昨年の緊急事態宣言から丸一年。
子ども達の学校も、緊急事態宣言下で新学年が始まって、残念ながら、ほとんどの行事が中止となってしまいました。
習い事も、しばらくは行けないところが多かったようです。
中学校や高校、塾では、オンライン授業が行われ、オンラインで宿題を提出したりと学校も対応がたいへんだったと思います。
新入生に向けた学校説明会も、ほとんどオンラインでした。
日常生活も大分変りました。
我が家では、主人がすっかりリモートワークとなりました。日常の買い物もあまり行かなくなりました。
その代わり、ネットショッピングが増えて、面倒な箱の片付けが増えました。
ごはんのデリバリーもとても増えました。UberEatsもよく使います!コンビニからも届けてくれて、とっても便利です。
家から出られずに、特に子ども達は退屈するかと思いましたが、思ったほどのダメージはなく、通話しながらオンラインゲームを複数人で楽しんでます。
私が高校生の頃は、携帯は無かった(年がバレた!笑)から、夜遅くまで電話してると、父によく怒られました。あ、母にも。電話代も高額だったと思います。
今は、携帯で無料通話だから「電話代がもったいない!」とお金の力でやめさせることはできず、、、みなさんは、どうしてるのかしら?良い知恵があったら、教えていただきたいです。
今回の緊急事態宣言では、学校は休校にはなりませんでしたが、卒業式や入学式には両親揃っては参加できない所が多いようです。
ワクチン接種ができるようになるようですが、少しでもコロナが収束することを願います。